- グリストラップについて
- グリース阻集器の機能は槽内入口にバスケットを設け、野菜くず等を阻集すると共に、水と油の比重差を利用して油脂分を浮上分離貯留します。したがって、排水に溶解している物質は阻集できません。また、その効率を高めるため、槽内には隔壁を設け流速を減速させ、層流するようにしています。(日本阻集器工業会HPより)
- グリストラップの仕組み

- オゾンによる改善ポイント

- ①日常バスケット掃除の軽減
- ②悪臭の防止
- ③油脂分の分解(脂肪酸や他の成分にして付帯設備への付加の軽減)
- ④汚泥の分解(有機系の堆積物を分解)
- ⑤悪臭や厨房機器の腐食原因物の分解(硫化水素)
- 商品一覧

仕様[型式 ADO-13]
| 定格 | AC100V 50/60Hz |
| 消費電力 | 10w |
| オゾン発生量 | 100mg〜200mg/hr |
| 防水仕様 | 外付け可能 |

仕様[型式 ADO-30]
| 定格 | AC100V 50/60Hz |
| 消費電力 | 40w |
| オゾン発生量 | 250mg〜500mg/hr |
| 防水仕様 | 外付け可能 |

仕様[型式 KSK-55]
| 定格 | AC100V 50/60Hz |
| 消費電力 | 80w |
| 継ぎ手 | 13A |
| オゾン発生量 | 300mg〜800mg/hr |
| 防水仕様 | 外付け可能 |

仕様[型式 KSK-77]
| 使用条件 | グリストラップ1t以上 |
| 継ぎ手 | 13A |
| オゾン発生量 | 600mg〜1500mg/hr |
| 適応ブロワ | 60L以上 |






